心理療法・カウンセリング・催眠療法のすすめ 提供:熊本県八代市 心クリニック
  心理療法のすすめ
  心理カウンセリング・催眠療法
熊本県八代市錦町16−4
心クリニック
tel. 0965-32-9776
 
 
 
 
 
 
 
  心の病について (恐怖症)

  ★ 「心の病」は改善できます。早めの対処が重要で効果的です。
    各種相談窓口・医療機関・心理療法施設へ、ぜひご相談ください。

■うつ病   ■神経症・ノイローゼ   ■恐怖症      ■パニック障害   

■自律神経失調症 
■適応障害  ■摂食障害    ■トラウマ・PTSD


■恐怖症

恐怖症とは特定の物・人・場所・状況に対して、他人には不可解な理由で、心理的、および生理的に異常な反応を起こしたり、日常生活や社会生活に適応出来なくなったり、強迫行動をとるものです。神経症に含まれる場合もあります。

恐怖症の特徴

   *恐怖が長期間にわたって続き、一過性ではない
   *子供の時に恐ろしかったことに対して、大人になって恐怖感が
むしろ強まる
   *強い恐怖や苦痛を避けるために、原因となる特定の場所・物・状況を意識的
に避ける
   *恐怖のために、日常生活や社会生活に適応出来なくなる
   *客観的にみて不合理で無意味であるあることに、本人も気づいている


恐怖症の発症の原因

   *経験によるもの(子供の頃、犬に噛まれた⇒犬が恐い、子供の時におぼれた⇒水が怖い)
   *状況によるもの(初めてパニックを起こした場所が狭い場所だった⇒閉所恐怖)
   *代理学習によるもの(他人の恐怖体験に過度に共感する⇒自分もそれが恐いと思い込む)
   *過度な表現による恐怖に対するしつけや暗示(不潔→ばい菌・病気・死ぬ)⇒不潔恐怖
   *自己卑下、自己嫌悪などのゆがんだ自己評価と自意識の過剰


恐怖症の種類
    
   *単一恐怖
   *社会恐怖
   *広場恐怖


単一恐怖(特定恐怖)とは、ある特定の物や状況を意味もなく恐れるもので、その恐怖感からそれ
  らを極力避ける行動をとります。
  恐
怖の対象は、ヘビやクモなど嫌いな動物などや、恐ろしいと感じた場所、あるいはとがった刃物
  や
血など様々です。

   *ヘビ・犬・昆虫等の苦手な生き物に対する恐怖
   *閉所恐怖・高所恐怖
   *尖端恐怖・血液恐怖
   *小さいときに恐怖を感じた物事に対して、大人になって恐怖感が
むしろ強まる
   *強い恐怖や苦痛を感じ(または予測して)恐怖や苦痛の原因となる特定の場所・物・状況を
     意識的
に避ける
   *この恐怖が客観的にみて不合理で無意味なことを、本人も気づいている

   単一恐怖(特定恐怖)では他の不安神経症ほど日常生活に支障をきたすことはありません
     が、恐怖や不安が持続するため、不安神経症やうつ病を発症する可能性があります。


社会恐怖(社交恐怖)とは、社会や人前でマイナスなイメージで批
判されたり、他人に辱められる
  事に対する恐怖感が主な症状です。
 
   (社会恐怖の特徴) (対人恐怖・赤面恐怖・視線恐怖)

   *人前で恥をかいたり、きまりが悪い思いをすることをひどく恐れる
   *人が集まる場
所にいることを努めて避ける
   *人前で顔が赤くなる、緊張して何も出来なくなってしまう
   *
周りの人が注目している前で失敗して必ず大恥をかくだろうと考えてしまう


   ★社会恐怖は15〜20歳に発症することが多く、放置しておくと人生の後半までずっと続き、
     鬱病
やアルコール中毒になる可能性があります。

対人恐怖症

   ★
対人恐怖症とは、特定の人や人間自体が怖いのではなく、「自分が他人からどう思われてい
     るか、自分が他人にどう見られているか」
が不安で、恐怖に感じてしまう症状です。日常的な
     場面や状況で、第三者から見れば何でもない事や状況でも、本人にとっては、とても辛く苦し
         い状況と感じることがあります。

   *過去の辛い出来事や、家庭環境などが、原因となることもあります。
   *過去の経験から生まれた自己卑下や自己嫌悪感と過度の自意識が考えられます。


●対人恐怖症の症状
   
   *人前で緊張する。
   *手が震える。
   *表情がひきつる。
   *他人の視線が気になる。
   *人の目を見て話ができない。
   *人前に出ると多量の汗をかく。
   *息苦しくなる。
   *圧迫されているような感じになる。
   *吐き気をもよおす。
   *うまく自分を表現できない。
   *人を意識しすぎるあまり、無理な自分をつくってしまう。
   *人前にでるのが、憂鬱になる。
   *緊張のため、身体がこわばり、肩がこる
   

身体の異変(体調不良・食欲不振・睡眠不良)を伴う場合もあります。
症状の事を思い悩み、落ち込むなどの症状や、無力感から「うつ状態」へと移行してしまい、ひきこもりの状態になる重症なケースもあります。



広場恐怖(パニック障害)
 
   (広場恐怖の特徴)
    
   *「もしパニック発作が起きたら」と恐れ、また、そこに人だかりのできることに
恐怖を感じる
     広場に限らず、旅行や外出時の群衆の中等、発作時に避難できない場所などが
恐怖の対象
     になります。
   
   *恐怖の対象が、発作を経験した場所や状況から、様々な状況へ広がる特徴があります
   *発作が起きた場合にその場から逃れられないと思われる状況を避ける
   *一定時間、特定の場所に拘束されてしまう環境や状況を避ける
     (電車や飛行機、歯科、美容室、道路の渋滞、、レジを待つ時間、街中の人込み等)
   *不安感・恐怖感が強まると、家にこもりがちになったり、外出ができなくなる


★恐怖症の治療
   
   *恐怖症の原因がトラウマ(過去の心の傷)だったり、漠然とした不安だったりと、心因性の原
     因の場合が多く見られますので、医療機関での投薬による薬物療法は、恐怖症に関しては  
     あくまで対症療法として有効と考えられます。

   *恐怖症の場合も神経症と同じように、何が原因なのか本人にも突き止めるのが難しい場合が
     多く、原因となる事を見つける事が大切になります。

   *心理療法は「カウンセリング」や「催眠療法」を基に、原因となっているトラウマや不安の要素  
     を見つけること、「認知行動療法」等での症状の根本的な改善・解消を目的としています。


 




★ 「心の病」は改善できます。早めの対処が重要で効果的です。
    各種相談窓口・医療機関・心理療法施設へ、ぜひご相談ください。

★熊本県相談窓口一覧表  (相談内容別・連絡先・電話番号・HP等)

★全国の精神保健福祉センター(連絡先・住所・電話番号)

心理療法施設 kokoro clinic 「心クリニック」

熊本県八代市錦町16−4  心理療法施設 「心クリニック」 のご案内
電話:0965−32−9776 

心理療法施設 「心クリニック」では、心理カウンセリングを基に、催眠療法、
認知行動療法をはじめ、各種心理療法を
「完全予約制」で行っております。
(電話予約)

熊本市をはじめ、県内の芦北町、天草市、宇城市、宇土市、人吉市、水俣市
 からは、1時間ほどの八代市です。

福岡、鹿児島からはJRで八代まで2時間、宮崎から自動車で八代まで2時間
 です。


kokoro clinic  こちらから広域地図がご覧になれます

kokoro clinic
こちらから、心クリニックのホームページをご覧くださいませ



■うつ病   ■神経症・ノイローゼ   ■恐怖症      ■パニック障害   

■自律神経失調症 
■適応障害  ■摂食障害    ■トラウマ・PTSD


このページのTOPへ

 
心理療法のすすめTOP /カウンセリング / 催眠療法 / 各種心理療法 / お問い合わせ/ 心の病について


熊本県八代市錦町16−4 心クリニック
copyright © 2010 心クリニック all rights reserved.